
エニシングゴーズのクリエイターによるコロナ医療へのチャリティ・ソングを配信開始
エニシングゴーズ所属アーティスト、作家、クリエイターが全て自宅で作業したフルリモートのオリジナルソング「Tomorrow Comes」が、6月19日より全世界各配信サイトでリリース。またクラウドファンディングを近日開始。集まった収益はすべて、国立国際医療研究センターhttps://www.ncgm.go.jp/070/kifu.htmlに寄付されます。ぜひ、ご協力お願いいたします。
■クラウドファンディングページ
https://readyfor.jp/projects/tomorrowcomes
■各配信サイトで配信
https://linkco.re/F0RdUdZd
※リンクは配信開始時に表示
■「Tommorow Comes」動画
https://www.youtube.com/watch?v=sz5C7jbhdss

代表浅田祐介コメント
こんにちはAnything Goes代表浅田祐介です。
巷ではコロナの終息に伴い自粛解禁の風潮になりつつありますが、
各国の研究者の間ではこの秋の再来や変異した形での
来年以降のコロナの発生が予見されています。
もちろんこれで収束が理想ではありますが、
今後も見据え感染症への基礎的な研究を応援する意味で、
我々エニゴーの仲間と楽曲「Tomorrow Comes」とそのMVを
各自それぞれのパートをリモートワークで制作し完成させました。
今回この楽曲とMVの配信による収益を100%
国立国際医療研究センターに寄付したいと思います。
ぜひ皆さんのお力をお貸しください。
参加者コメント(50音順)
市川孝二 作曲、ベース 弘松菜摘、もえのあずき等作曲
https://twitter.com/waraereba81
「仲間達と心を込めて制作しました。たくさんの人に聞いていただけたら嬉しいです!」
ELLEY 作詞、作曲、編曲、シンガー 鷲尾怜菜、三澤紗千香他他作曲
https://twitter.com/ElleyMusic
「Anything Goesクリエイターのみんなで、沢山の気持ちを込めて作りました。聞いてくださる皆様に素敵な明日が来ますように!」
小田駿之介 作詞、作曲、編曲 H!dE、三澤紗千香他作詞。
https://twitter.com/Paradox1219
「この曲が、聴いてくれた方に寄り添い、少しでも安心感を覚えてもらえることを願っています。」
柿沼雅美 作詞 Mr.KING、JUJU、帝国劇場ジャニーズワールド(A.B.C-Z)他作詞。小説家として仙台短編文学賞河北新報社賞
https://twitter.com/kakkimasami
「一人では何も出来ない日々でも、皆でなら作り上げられる素敵さを実感しました。先が見通せない中、今回のような形で聴いてくださる方々と共に社会の役に立てればと思っています。」
川根麻里亜 作曲、ヴォーカル
https://twitter.com/maria_tama_96
「歌で参加しました、川根麻里亜です。みなさん是非聴いてください!この曲が少しでも平和な未来に貢献できますように!!」
沢田悠介 レコーディング&ミックス・エンジニア
https://twitter.com/SawasdeeMix
「今回は、リモートでミックスのアシスタントとして参加させていただきました!ミックスのデータチェックは今では当たり前になりましたが、ミックスのリモートチェックも今後の当たり前になるのではという思いです。ラストに向かって盛り上がる感じを楽しんでいただきたいですね。」
後藤凪 作詞、作曲、編曲
https://twitter.com/mynameis7_Gi
「私は“明日がまた来ますように”なんて、思ったことすらありませんでした。いつからこうなったのか、またいつこうなってしまうのか。多くのものに守られ、共存し、今があるのであれば、少しでもこの曲が何かを守り、支えたり、繋いだり、皆様のお力も借りてそういったものに成長していって欲しいと思っております。」
Shotaro 作曲・編曲、ギター 鷲尾怜菜他を作曲
https://twitter.com/shotaro9020
「事務所のみんなと制作しました。是非ともご協力お願い致します。」
種浦マサオ 作詞、作曲、シンガー
https://twitter.com/taneura
「私たちの音楽がコロナ渦を沈めることに少しでも寄与できることができればとても嬉しいです。皆様ご支援よろしくお願いします」
ねりきり 作曲、編曲
https://twitter.com/nrkr_mrt
「ボーカルで参加しました、ねりきりと申します。“Tomorrow comes”が昨今の苦難を乗り越える力となることを願っています。力をお貸しください!」
橋本サキ 作詞、作曲、シンガー
https://twitter.com/Sakinko1201
「歌で参加させて頂きました。まだまだ終わりが見えない状況ですが、少しでも前を向いていられますように誰かの力になれたなら嬉しいです。」
宮川麿 サウンドプロデュース、作曲、編曲、ミキシングエンジニア M!LK、STARMARIE、三澤紗千香などの作曲、編曲、ミックス。
https://twitter.com/MaroSoundDesign
「今回のコロナの困難危機を乗り越えたその先で、また自由に創作し生きていける世界に向けて少しでも力になれればと思います。ご支援の程よろしくお願い致します。」
水島康貴 サウンドプロデューサー デビューから解散までのSPEEDの全曲の編曲を手がける等多くのアーティストの作編曲。
https://twitter.com/_mizushi_
「少しでも新しい時代の役に立てればと言う想いで参加させて頂きました!共に生き抜く力を音楽と寄り添い合って付けて行きたいです。」
守尾崇 キーボーディスト/シンセサイザー・アーティスト TRFやケツメイシなど、多くのアーティストの作曲・編曲、マニュピレートなど。
https://twitter.com/morio_morio
「単に今を乗り切るだけで無く、その先も考えていく事が本当に大事だと思っているので、少しでも力になれれば嬉しいです。みなさんも応援お願いします!」
湯原聡史 作曲、ギター JUJU、J☆DeeZ、渡辺美優紀、Girls ²他作曲。
https://twitter.com/y_nts
「こんにちは。作曲家の湯原聡史です。毎日世間を騒がせているウィルスとの闘いはまだ終わる気配を見せません。是非皆様の力をお貸しください。」
脇田敬 音楽プロデューサー、マネージャー 著書「ミュージシャンが知っておくべきマネジメントの実務」
https://twitter.com/wakiwakio
「社会全体も、音楽家にとっても苦しい時代。今、誰かのために何か出来る事をという想いが一つの歌となっています。」